コンセプトは、INNOVATION X INNOVATORS(革新 X 開拓者)
さまざまなクリエイターとのコラボレーションを披露する「実験室」としてスタートし、今シーズンも「UNDEFEATED」「fragment design」「Gyakusou」「sacai」とのコラボが好調の「ナイキラボ」。
今作はランニングカテゴリー「Gyakusou」を手掛ける高橋盾氏のブランド「UNDERCOVER」とのコラボモデル。
名作「コートフォース・ハイ」(Court Force Hi)の登場です
「ナイキ・コートフォース・ハイ」は1980年代後半に登場したバスケットボール・シューズ。
「エアフォース 1」をはじめ「スカイフォース」「デルタフォース」など「フォース」シリーズから生まれたモデルで「エア」搭載ではないことから、プロ仕様というよりはおもにカレッジバスケ向けに流通したモデルのようです。
再評価されたのはスケートボード界隈から。
ミッドソールの厚さや、アウトソールのグリップ具合もデッキテープ(スケートボードの表面)との相性が「ちょうどいい」ことから人気シューズに。
スケートボードカルチャーと縁のある「SUPREME」「HECTIC」「HTM」などのブランドからコラボモデルとして復刻されるとストリートアイテムとして人気が爆発。オリジナル・コートフォースの流通量の少なさも加え、リリース当時以上に支持され定番になったユニークなモデルです。
今作は話題の「UNDERCOVER」とのコラボレーション。
カラーは2色。
「黒白」は、2016年UNDERCOVERの春夏コレクション”EVIL CLOWN” で登場した配色。ローリング・ストーンズのプリントアイテムに採用された「黒白」をシンプルに落とし込んだエレガント+ロックな一足。
「ブラウン/グレー」はUNDERCOVERやGyakusouでの超定番色。微妙な彩度の灰色/茶色を採用しています。
発売日は2015年12月1日より「ナイキラボ」取り扱い店にて販売開始です。
via. www.undercoverism.com / nike.com/nikelab